I KILLED MY MOTHER  マイ・マザー

グザヴィエ・ドラン監督。グザヴィエ・ドラン主演、アンヌ・ドルヴァル、フランソワ・アルノー。2009年。

マイ・マザー [DVD]

<ストーリー>
僕はユベール・ミネリ、17歳。ケベック州のなんでもない町で、他の誰とも変わらない退屈な青春の日々を送っている。最近ひとつだけ、どうしても許せないものがある。趣味の悪いセーター、貧乏臭い部屋のインテリア、食べかすだらけで小言しか言わないやかましい口元まで、なにもかもが耐えられない存在 ―? 僕の母親だ。「なぜこんなにも受入れがたい存在なのか」、僕は自問する。人は「親は敬うべきだ」と言うが、僕には理解できない。僕は息子に向いてないのかもしれない。あの母親の根っこには、他人への愛を素直に表現できない矛盾した人間性が脈々と流れているに違いない。うるさく僕をコントロールしたがる母、次の瞬間には罪悪感を覚える母。そんな不安定な感情を持て余し、行きどころを失くして僕にぶつけてくるのだ。そんなものに付き合っていられるか。ユベールは、毎日この欠陥だらけの母親の愛情過多と愛情不足の矛盾に振り回され、かつては大好きだった母への憎悪が膨らみ、制御しきれずにいる。ヒリヒリするティーンエイジャーならではの「理由(ルビ:わけ)のない苛立ち」に耐える日々に嫌気がさしているユベールは、ある日偶然に、幼いころから親しんだセント・ローレンス川沿いの真っ赤な夕陽の下、母親が土手に腰掛けているのを見かける。野カモの群れの神秘的な声があたりに響いている。不意にひとときの安らぎを覚えるユベール。それはイノセントでただひたすら楽しかった昔の情景だった……。幼少時代へのノスタルジーに、不器用に折り合いを付けようともがく少年ユベールの決別のとき。17歳、僕は、母を、殺した――。(amazonより転載)

<感想>
『少年は残酷な弓を射る』みたいな作品かなあと思ったら、違いました。もっとメンタル中心のお話でした。
このお母さん、嫌いです。こんな母親だったら、そりゃ、こうなるよなあ、というタイプです。でもユベールは愛している、だって母親だから。この青春時代の何とも行き詰まった感じが、とてもよく描けていました。この監督が19歳の時の作品だそうで、才能はもちろん、その若さならではかなと思いました。もっと若い時に観たら、もっと感動していたと思います。でも、もう観たくない映画です。