成島出監督。堤真一主演、夏川結衣、柄本明、余貴美子。2010年。
<ストーリー>
看護婦をしていた母、波子の葬式を終えた新米医師の息子、弘平は母の遺品の中から古い日記帳を見付けた。中には、誇りを持っていたはずの看護婦の仕事を厭う文章が書かれていた。1989年、波子が働くさざなみ市民病院は、大学病院に依存し、外科手術もまともにできない地方病院だった。そこへピッツバーグ大学で肝臓移植もてがけた当麻鉄彦医師が第二外科医長として赴任してきた。正確で鮮やかな手つきで手術をし、患者のことだけを考えて行動する当麻に、波子は仕事に対する情熱とプライドを取り戻していく。そんなある日、市民病院の充実に力を入れていた大川市長が末期の肝硬変で搬送されてきた。彼を救えるのは生体肝移植のみだが、それは難しい手術だった。一方、波子の隣家に暮らす静の息子、誠もトラックにはねられて搬送されてくる。脳死と診断された誠の臓器移植を願う静。その思いに、日本ではまだ認められていない脳死肝移植を当麻は決意するが…。
<感想>
泣きました。最後に波子が当麻に想いを伝えるところで、ボロボロと。恋愛映画ではありません。彼女が仕事に対する情熱を取り戻させた、当麻という尊敬する人間への想いに感動しました。当麻というキャラもありきたりですが、良いです。あと子どもを持つ身として、静の想いにも涙しました。3人の演技、素晴らしいです。しかしこういう点をメインにしたせいか、現在の医療システムに警鐘を鳴らす問題作、という煽り文句のような内容はかなりサラッと流していたように思います。腐敗した医師との対決は無いし、脳死臓器移植の問題も浅いです。その点を期待すると肩すかしを食らうでしょう。もっと軽い、医療フィクションエンターテイメントとしては、良い出来だと思います。