滝田洋二郎監督。吉永小百合主演、堺雅人、篠原涼子、岸部一徳、高島礼子。2018年。
<ストーリー>
1945年5月、南樺太に住む江蓮(えづれ)家の庭に待望の桜が花開いた。夫と息子たちと暮らす江蓮てつが大切に育てたその花は、やがて家族の約束となる。
しかし8月、本土が終戦に向かう中、樺太にはソ連軍が迫っていた。樺太に残る夫との再会を約束し、てつは二人の息子を連れて網走へと逃げ延びる。
時は流れ1971年、次男の修二郎はアメリカに渡って成功し、米国企業の日本社長として帰国する。15年ぶりに網走へ母を訪ねると、そこには年老いたてつの姿があった。一人暮らしが心もとなく思えるその様子に、再び母と共に暮らす決意を固める修二郎。しかし想いあうがゆえに母子はすれ違いを重ね、立派になった修二郎に迷惑をかけたくないと、てつは一人網走に戻ろうとする。
母に寄り添いたいと願う修二郎は、二人で北海道の各地を巡り、共に過ごした記憶を拾い集めるように旅を始める。再会を誓った家族への想い。寒さと苦難を共にした懐かしく温かい人々との再会。幸せとは、記憶とは、そして親子とは。
そして満開の桜の下で明かされる、衝撃の真実。(amazonより転載)
<感想>
吉永小百合さんは、どの映画でも綺麗で、清楚で、誰からも愛される立派な女性だなあ、という映画でした。純粋にすごいと思います。前半にちょこちょこ入ったお芝居風の演出?は、経費節減としか思えませんでした。普通に撮って欲しかったな。次男がいきなりアメリカで大成功していますが、どうやってアメリカに送ったのでしょうか。母子家庭でそんなお金やツテがあったのかなあ。そこは疑問に感じました。まあ、無理して観る映画では、ないですね。